冷えとむくみとめんどうくさがり屋

お問い合わせはこちら

ブログ

冷えとむくみとめんどうくさがり屋

2020/01/14

ダイエットが成功して楽しく元気に過ごす方法

みなさんこんにちは。Studio-MIZUKIのmizukiです。

タイトルにしてしまいました…『冷え』と『むくみ』と『めんどうくさがり』

どうですか?一つでも当てはまりますか?

私は最悪なことに、3つとも当てはまります(冷汗)

なので、油断すると冷えるしむくむし、太ります…

今日はその悪循環な現実を見直して、元気に快活に毎日を過ごしましょう!というお話。


******************

むくみが気になる、という相談はときどき耳にします。

私は股関節、ひざ裏、足首にむくみが出やすいです。

『むくみ』というのはリンパの滞りがあり、老廃物が排出されずに溜まっている状態です。

リンパというのは細菌やウイルスを予防する免疫機能を上げる役割と、老廃物を回収して体外に排出する役目を持つもので、

血管のように体中に張り巡らされたリンパ管を通って全身をめぐります。

リンパは筋肉の動きによって自発的に流れます。

血液のように常に促されているものですから、例えばずっと同じ姿勢で仕事をしていたり、面倒くさくてごろごろしていたり…

そんな時にはどんどん滞りが発生し、むくむ原因になってしまいますね。


病気の場合は別ですが、一般的には
関節などの常によく曲がったり伸びたりする部分にリンパの滞りが起こりやすいと言われています。

重力に引っ張られるので下肢にも不要物が集まりやすいです。

不要物って何なんでしょうね?私は時々アキレス腱が埋もれてしまいます…

痛みはないですが動きにくく重たく感じます。それがまた、運動が億劫になる要因となります。

少しでも解消して、楽しく運動→むくみが取れて体が軽くなる→もっと運動したくなる、という良い循環に戻したいですね。


私の実例が一番わかりやすいかと思いますのでそれをお話ししますね。

失敗談だと思って読んでください(笑)

私は最初にも書きましたが、超めんどうくさがり屋です。


動かなくていいなら動きたくないし、何もしなくていいならぼーっとしていたいと思います。

でも踊りは好きなので、踊りだけはやりたいです。

…と言ったとき。身体は全然言うことを聞いてくれません。

踊るためにはその前に準備体操が必要ですし、関節の可動域も必要ですし、持久力も必要です。

体重を支える下肢の筋肉はもちろん、指先の表現もしなくてはならないし、優雅な顔の表情も必要です。

言うことを聞いてくれない、うまく動けないと感じるのはやはり関節です。

先ほど、股関節、膝関節、足首と書きましたが、疲れや痛みを感じるのは主に膝回りでしたが、
実際に傷ついているのは股関節、腰椎、むくむのは足首と足の母指球の辺りでした。

踊りというのは一方向の負荷が多く、左右のバランスも異なります。
右足ばかり使う、右足ばかり踏み込む、右足でターン、右足でキック、…そんな動きを何時間、何日と続けていたら歪みも出るでしょう。

身体は自然な状態ではシンメトリーに動くようにできています。
シンメトリーとは左右のバランスが取れている状態。

同じバランスを取りたがっているのにアンバランスな動きばかりしていると

動きすぎている分に負荷がかかり、動かない方とのバランスをとるために可動域が小さくなり、余った隙間に老廃物が溜まるということです。

また、どちらが先か?微妙なところですが、冷えると血行が悪くなります。血行が悪くなると冷える場合もあるかもしれません

冷えると筋肉は委縮します。血行が悪いとリンパも促されにくくなります。筋肉の動きが悪くなるとリンパも滞ります。

悪循環ですね。逆の方向に向きたいです。


改善策もどれが先かはわかりません。
どれがきっかけでも良い方向に行くのではないかと体感しています。

まず温かい状態になる。お風呂でもいいし運動でもいいし

温まってきたらちゃんと末端まで血流が良くなるように運動します。
血行は末端を運動させるということだけではなく、心拍を上げて血を押し流す力も加えてあげます。
もちろん末端を刺激するのもいいです。歩いたり、マッサージしたり、ストレッチをしたりしましょう。


マッサージする場合は滞りやすい場所…関節の周りや気になる部位、いつも冷たくなる場所を刺激してあげます。

私の場合はお尻とふくらはぎです。運動していてもなぜかとても冷えるのでマッサージするようにしています。

筋肉痛で固まってしまっている部分も、炎症が収まっている状態で優しくなでて流れを良くするようにしています。

そうするとリラックスして、身体は柔らかく動きやすい状態に変わってきます。

その日一日の話ではなく、気が付いた時にいつもできることからやっています。
身体に冷たい部分を作らない、というのは毎日のコンディションを左右する大事なチェックポイントになっているんです。

私の「めんどうくさい」は冷たい状態なら頑張って動く、温かい状態ならやらない、というわけです。


やっとつながりました。タイトルの『冷え』と『むくみ』と『めんどうくさがり屋』


まじめなトレーニングは大嫌いで全然続かないいい加減な私ですが、

身体を壊して踊れなくなるのは嫌なので、頑張っていますよ☆